大阪府羽曳野市の歯科医師会 羽曳野市歯科医師会

会員専用ページ
tel. 072-956-8111

〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田4丁目2-3 羽曳野市立保健センター内

  • 地図
  • メニュー
〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田4丁目2-3 羽曳野市立保健センター内

新着情報

  • 2024/04/18
    大阪歯科大学 歯科衛生士研修センターより1件掲載
  • 2024/04/18
    府学歯より研修の案内1件掲載
  • 2024/04/16
    50周年記念事業実行委員会開催案内掲載
  • 2024/04/15
    ベースアップ評価料説明会の案内掲載
  • 2024/04/15
    ゴルフコンペの案内2件掲載
  • 2024/04/12
    本会(学術地域保健1課扱い)1件掲載
  • 2024/04/11
    羽曳野市歯科医師会事務局より2件掲載
  • 2024/04/10
    本会(学術地域保健1課扱い)1件掲載
  • 2024/04/10
    本会(医療課扱い)2件掲載
  • 2024/04/09
    4月13日講習会直前案内掲載
  • 2024/04/08
    4月役員会案内掲載
  • 2024/04/05
    乳幼児歯科健診出務について1件掲載
  • 2024/04/04
    4月日程表(後半)掲載
  • 2024/04/01
    GWの診療状況確認について1件掲載
  • 2024/04/01
    本会(総務課扱い)1件掲載
  • 2024/03/28
    本会(医療課扱い)1件掲載
  • 2024/03/27
    羽曳野市役所健康増進課より1件掲載
  • 2024/03/27
    本会(学術地域保健1課扱い)1件掲載
  • 2024/03/26
    羽歯発№228掲載
  • 2024/03/25
    藤井寺保健所より1件掲載

ごあいさつ

羽曳野市誉田・羽曳野市歯科医師会

羽曳野市歯科医師会のホームページに訪問していただきありがとうございます。
当会は、歯科医師として医道をもって知識と技術の高揚に努め、地域の皆様の歯とお口の健康を守るために、開業医としての歯科治療はもとより、関係諸団体と連携しながら様々な活動をしております。例えば羽曳野市行政とは、1歳6か月児健診・2歳6か月児健診・3歳6か月児健診・フォロー健診等の乳幼児健診や保育園・幼稚園・小中学校健診また節目の成人歯科検診、休日救急歯科診療、大阪府後期高齢者医療広域連合とは75歳を超えた方の後期高齢者医療歯科健診などを通して地域の皆様が健康を維持するためのサポートをさせていただいております。
私たち会員は、良質で安心・安全な歯科医療を提供するために多くの研修会に参加して、日々新しい知識と技術を取得し学術の研鑽に努めています。歯科医療は生きる力を支える医療であり、食べること・楽しく話すことなど、人間らしく生きるために貢献できる医療です。
お口の健康は、全身の健康や生活の質に大きく影響することが様々な研究によって明らかにされています。高齢化が進む社会環境の中、健康な人生を送る上でお口の健康の大切さがますます注目されています。
地域の皆様には、羽曳野市歯科医師会会員を「かかりつけ歯科医」としてご活用され、お口の健康増進にお役立ていただければと考えております。

羽曳野市歯科医師会 会長 竹田幸弘



休日急病診療について

羽曳野市誉田・羽曳野市歯科医師会

休日急病診療所羽曳野市立保健センター

〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田4丁目2-3
TEL:072-956-1000
診療科目:内科、小児科、歯科
診療日時:10:00~12:00、13:00~16:00
* 日・祝及び年末年始(12月30日~1月3日
健康保険について:受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。

アクセス方法

電車・バスをご利用の方
電車:近鉄南大阪線「古市」駅が最も近い駅です。
バス:近鉄南大阪線「古市」⇔「藤井寺」南側
近鉄バス駅前乗り場をご覧ください。)

自動車をご利用の方
駐車場20台
*平日 午後9:00から午後5:30までであれば、羽曳野市役所駐車場もご利用いただけます。
羽曳野市役所・羽曳野警察署等が隣接しています。

詳しくはこちら
名称 羽曳野市歯科医師会
所在地 〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田4丁目2-3 羽曳野市立保健センター内
電話番号 072-956-8111
URL https://www.hbkn-da.org
説明 羽曳野市歯科医師会は、地域住民の健康を守ることを使命とし、日々の診療を大切にしながら、健康に対する啓蒙にも力点を置き、地域と密接に連携した歯科医療活動を通じて、皆さまの健康増進・地域医療・福祉に貢献するために活動しています。